株式投資はなんかうさんくさいわ、一攫千金ののギャンブルやろ
そんな疑問に答えていきますね
今回の内容は👇株式投資【初心者】が必ず思う疑問に答えるとともに、株式投資のすばらしさを伝えることができたら幸いです。
-
☑ 本記事の内容
-
- 株式投資はギャンブルではない理由
- 株式投資の種類と方法
- 初心者におススメの株式投資法3つ
- まとめ
-
今回は株式投資のお話し。販売員という職業と、20代から株式投資を20年ほどしてきた観点から書いていきますので気楽に読んで頂けるとありがたいです。今の株式市場は大荒れですが……
株式投資はギャンブルではない理由
ギャンブルと投資の違い
株式投資はギャンブルとちゃうん?
お金でお金を生み出す怪しいですね
投資とギャンブルの違いはリスクを自分の手元に置くか、相手にあるかの違いです。
つけくわえて大事なのは還元率、還元率とは例えばギャンブルと認識が無い宝くじの場合、約45%これは、10000円の宝くじを買った時点で、運営側は5500円の利益をカクホして、残りの4500円の中から賞金を分配するといった感じです。
(宝くじ、競艇、競馬、競輪などの公営ギャンブルは、利益を地方財政の一部として使われています。)
こんな感じでギャンブルとは、掛け金のある程度を、相手側に収めてから残ったお金で勝負しているわけですね。意外とカジノやパチンコの方が還元率が良かったりもします。
株式投資はと言うと、オンラインで言ったら口座開設は無料、株を売り買いするには手数料を証券会社に払います。オンライン投資の場合1日何回取引しても、約定代金(売買成立した金額)が100万以下なら、1000円もかからなくなってきています。近年、手数料は安くなってきています。
ようやく本題、ギャンブルは、勝敗の確率がはじめから決められていて、ただつづけると、その確率に近づくように計算されています。(プロで利益を上げている人は勝率を上げるために、統計を用いて研究しながらいどんでいます。)
株式投資は買った時点で上がるか下がるかの確率は50%、この確率を上げてい事でギャンブルではなくなってくるわけです。
株式投資は大きな波がありその波にうまく乗って利益を得て、逆に言った場合は損出を小さくするのが鉄則です。
今回のコロナショックは下落の大きな波が来たので1年から2年はこの波が続くのかもとの推測のもと動くのが良いと個人的には思います。
注意!投資は自己責任です。
株式投資のリスク
確率50%ならやらん方がええんちゃうん?
それは上がるか下がるかの確率ね
株式投資は世界市場の大きなな流れに乗っていくことがすごく大事になってきます。
例えばアベノミクスからの上昇の流れはリーマンショックで下の図のように日経平均は7000円以下に落ち込んでから、コロナショック前の高値は24448円(2018年10月)約3倍以上。
株式投資は大きな流れが、あることが👇の図からわかると思います。
株探 日経平均チャート 年足
(株探のページにとんで、チャートの期間を年足を選択すると👆のチャートが見れます。)
株式投資は売買タイミングがすべてと言われていて、損失を小さく、利益を最大限に伸ばすのが成功の秘訣で、損小利大と言う言葉がたびたび聞かれます。
投資リスクの回避法
コロナショックのような暴落いつくるか分からんやん
そうなんです分からないんです
株式市場は定期的に暴落をします。大きなのはバブル崩、リーマンショックや今回のコロナショック、その他にチャイナショックやブレクジットの時など、大小さまざまな暴落が定期的に起こります。
暴落まえの高値で買っしまったら大変な損出をこうむります。
株式投資のリスクを回避する方法は、暴落初期に損失の小さなうちに売ってしまう事です。これを損切と言いいます。
ネット取引では、「〇〇〇円以下になったら売り」と言う自動売買ができるため、しっかり条件を自分で決めてしまえば、損出も管理できます。
注意:ストップ安と言って、取引が成立せず株価が下がり続けることもあります。
株式投資の種類と方法
株式投資の種類
株式投資にも種類があるん?
代表的なものをいくつか紹介
投資法はいろいろあるけど、今回は期間でみた投資法の種類をお伝えします。
-
- デイトレード: 1日に短時間の売買をくりかえして行う投資法
- 中期トレード: 数日~1・2週間にわたって行う投資法
- 長期トレード: 半年以上もち続ける投資法(期間は人による)
補足すると、デイトレードが一番スピードが必要で、中期、長期の順番でよりゆったり取引ができます。
デイトレードはテクニック重視、長期トレードは分析重視かんたんに言うとこんな感じです。
株式投資を自分でやる場合
株式投資のどうやるん?
そっからだね
- ネット証券に口座開設
- 口座に入金
- トレードツールかアプリダウンロード
- 株式取引開始
株式投資はたったこれだけでできます。最近は証券会社に出向いたり、電話注文する人は一般的ではなくなって簡単に取引できるようになりました。
株式投資どれだけカンタンになっても、常にリスクは自分の責任なのは変わりありませんね。
株式投資を投資信託(ファンド)でやる場合
投資信託(ファンド)ってナニ?
かんたんに言うとプロにお任せ
投資信託(ファンド)とは、投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用のプロであるファンドマネージャーが株式や債券などに投資・運用しその運用の成果として生まれた利益を皆さんに還元するという金融商品です。
詳しくは上記証券会社の記事参照して頂くとして、全然わからんからプロに手数料はらってお任せしちゃうって方法です。
- メリットは
-
- 少額でも買える
- 資産運用はプロまかせ
- 投資のプロがリスクを分散してる(⚠ハイリスクハイリターンの商品も存在します)
-
- デメリットは
-
- リスクは商品しだい
- 暴落時も解約しにくい
- 信託手数料がコストになる
-
初心者におススメの株式投資法は?
投資信託
ほんであんたはどうしたん?
投資信託(ファンド)ではじめました
株投資初心者は利益はあまり見込めませんが、投資信託から始めると良いです。
なぜなら、投資信託(ファンド)はいろいろなタイプがあるので、その投資先を確かめることで、金融の知識が深まるからです。
最初は勉強がてらプロの投資先を確認してお任せしながらできそうなら、自分で運用が良いでしょう。
投資信託(ファンド)の情報で株価が動いたり、株式市場のうらがわの勉強にもなります。
長期投資
デイトレじゃないやつね
株式投資初心者は長期投資
なぜなら長期的に会社の株式を所有することになるので、株式投資に重要な財務や将来の業界の可能性、企業の資産価値など、役立つ知識が身につくからです。
例えば僕の場合は、電動工具のマキタの製品を使っていたので、ここから入りました。
自分の好きなものの会社を調べてみる事からは始めると良いでしょう。それが一番調べるいよくがわいて、楽しく知識を身に着けることができます。
インデックス投資
インデックス?
また新しいことばだね
インデックス投資とは例えば、く日経平均株価(上場企業225社から算出したもの)に連動した投資信託やETF(上場投資信託)に投資す投資法。
日経平均はバブル期1918年の38957円をいまだに更新できずにいますが、長期的に見たらダウ平均株価は右かた上がり、その他いろいろなインデクスを組み込んだ商品もあります。
デメリットは、株高のタイミングで買ってしまって、暴落に巻き込まれてします事がありますが、これは積み立ての様に買う時期を分けることでリスクは少なくなります。
まとめ
- 株式投資はギャンブルではない
- 株式投資は資産形成に重要
- 株式投資はリスクもある
株式投資はギャンブルではなく企業や世界の流れをしる最高の勉強でもある。
今回はそんなお話しでした。⚠あくまでも投資は自己責任です、余裕資産でしっかり最低限の勉強をしてはじめましょう。